冷えは万病の元
<冷えは万病の元>
冷えは万病の元と言いますが、一般的には免疫力はその方の体温に比例しています。
現代人は低体温症の方が多く夏場でも冷えに悩む方がいます。
現代人の「低体温症」になりやすい原因は2つあります。
不規則な生活習慣による「運動不足」と肉中心の食生活による「野菜不足」です。
家電製品の普及により家事が簡略化され身体を動かす機会の減った事や食生活も
肉中心となり昭和40年代と比較し現代人の野菜摂取量は13%も減りました。
対策として普段の生活から運動の習慣をつくる事や休日は身体を動かす事をお勧めします。
そして食生活も肉類ばかりでなく身体を温める作用のある「しょうが」を中心とした
根菜類を食べる事をお勧めします。
寒い時期は鍋料理にしてもよいでしょう。
根菜類の例として
- しょうが ②にんじん ③赤かぶ ④タマネギ
⑤ニンニク ⑥里芋 ⑦ゴボウ ⑧レンコン(はす) など
↓
こちらもご覧下さい → http://www.kashiwagi-sekkotsu.com/
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【月~金】
午前8:30~午後12:30
午後3:00~午後 7 :00
【土】
午前中のみ
【定休日】
土曜午後・日・祝
所在地
〒248-0033神奈川県鎌倉市
腰越1009-2
湘南モノレール西鎌倉駅徒歩1分以内。
県道304号線(腰越大船線)沿い
さがみ農協西鎌倉支店向かい側
0467-31-3887